KYOTOシブチン手帖

「手間はかけてもお金はかけない」、シブチン京都人のまとめ帖です。

皇室御用達の田丸弥「白川路」。購入できるお店まとめ。

こちらでも紹介されています→<amazon>昭和天皇 最後の侍従日記 (文春新書) 先週、田丸弥「白川路(しらかわじ)」の記事に多数アクセスを頂き、何だろうと思っていたところテレビ「ミヤネ屋」で放送されたのこと。見た目はかなり地味ですが、食べると味わい…

栗まるごと甘納豆、京都くりやの「金の実われ」はお得!

このところ、おやつに甘納豆を食べるのがお気に入りなのですが、気になる甘納豆があるので買いにいくことにしました。贈答品として有名な、くりやの「金の実」です。1粒250円もする高級品です・・・ otaku-son.hatenablog.com ですが、割れたり欠けたりして…

<意外な穴場も!>満月「阿闍梨餅」が買えるお店まとめ。通販も可能!

金閣寺店。意外と穴場でお勧め。 京都土産としてもうおなじみ、満月「阿闍梨餅」。もっちりした皮と甘さ控えめの粒あんが美味しく、地元民でも嫌いな人はいないのでは?オタク母も、3、4個ぐらいなら一気に軽くパクパクと食べられます(^^; 通販はこちら→高…

お得な小倉山荘の「無選別割れおかき」@京都タカシマヤに並ぶ。通販でも買えます(^-^)

京都人なら誰もが知っている「小倉山荘」。こちらの「をぐら山春秋」は何かと便利なのでよく使います。おかきってお値段の割にはかさ高くて見栄えが良いので、ちょっとした訪問の手土産、贈り物にお勧め(^-^) otaku-son.hatenablog.com 甘いおかきと甘くない…

<どこで買える?>京都みやげ人気ナンバー1、ニシダや「おらがむら漬」が買える店まとめ。

京都のしば漬けにはいろいろなお店がありますが、お手頃価格で美味しいと人気なのがニシダやさん。京都みやげとしても大人気なので、便利に買えるところを全てご紹介します。 置いてある店リストは、随時変更・追加していきます!(2023.10月更新済み) 1:本…

大極殿本舗で、お徳用「春庭良(カステイラ)」を買う。

年末年始のお買い物に出かけたついでに、大極殿本舗を覗いてみました。大極殿本舗は明治18年創業の和菓子店。平安神宮に献上している「大極殿」や夏場の「レモンかん」「レースかん」が有名です。 でも、最近人気があるのはカステラ!和菓子屋さんのカステラ…

出町「尾崎食品」のこんにゃくの切り落としと、寒天じゅれのはんぱもの。

出町近辺に用事で出かけるといつも寄るのが「尾崎食品」。豆餅の「ふたば」向かいの通りにあるこんにゃくの専門店です。 お目当てはまずはこんにゃくの切り落とし。グレー、白、赤などカラフルな成型時の端っこが入った詰め合わせです。これを使うと、ふだん…

シブチン京都人御用達、普段使いの切り落とし「徳用ゆば」!

大丸京都店の地下でも、購入可能です。 京都の人間はケチ≒シブチン。ふだんの生活にはお金をあまりかけません。昔ながらのお金持ちの人ほど、始末する(無駄使いをしない)傾向*1があるように思います(^^; さてさてシブチンな京都人が大好きなのが端っこ、切り…

大人気京都みやげの雲月「小松こんぶ」が買える店まとめ。意外なところで買えます!

これはディスプレイ用。ほとんど売り切れだとか(^^; 数日前から「雲月の小松こんぶ」記事へのアクセスが多数あり、なんのこっちゃと思っていました。 調べてみましたら、明石家さんまさんの『ほんまでっか!?TV』内で加藤綾子さんが紹介されたとか。 otaku-so…

お歳暮に!川端丸太町「八起庵」の鴨なんば。本店のみのお得情報も(^-^)

川端通に面しており、風情ある店構えです。©八起庵 京都の左京区、川端丸太町に「八起庵」(はちきあん)というお店があります。こちらは鶏料理の専門店。親子丼や鶏すき、卵かけご飯で有名ですね。 本店には愛想のいい名物ご主人がいらっしゃいます。支店は京…

はじめまして。

オタク息子の母(=略してオタク母)と申します。京都に生まれ、京都に育ってウン十年。 オタク母:美味しいものには目がない食いしんぼう。お笑い(主に関西)が大好き。お気に入りは面白くて性格が良い藤井隆さん、京都出身で独特の視点が面白いブラックマヨネ…